吸い玉カッピングの特徴

吸い玉カッピングの特徴-1巡り整えるケア
専用のカップで皮膚を優しく吸引することで血流や氣の巡りをサポート。肩や背中の重だるさ、冷えが気になる方におススメです。
吸い玉カッピングの特徴-2老廃物を流すサポート
皮膚表面や毛細血管が刺激されることで、滞った老廃物や余分なものが体外へ流れやすくなります。体がスッキリ軽くなる感覚を実感しやすいのが特徴です。
吸い玉カッピングの特徴-3深いリラックスと開放感
独特の吸引刺激が自律神経のバランスを整えるサポートにも繋がり、心身ともにリラックス。カップを外すと一気に血流が巡る感覚が何とも言えないスッキリ感。施術後は呼吸がしやすく、気分も軽やかに。
吸い玉可ピングの特徴施術の流れ

その日の体調やお悩みを伺い、カッピングする部位を決めていきます。

リラックスしていただくため、こちらでご用意した施術着とガウンにお着替えしていただきます。

必要に応じてオイルやクリームで施術箇所を緩め、リラックスしてカッピングできる状態をつくります。

専用カップで皮膚を優しく吸引します。心地よい圧がかかり、じんわり温かさを感じる方も。数分間そのままの状態にすることで、血流や巡りが整うのを感じていただけます。(カップの痕が2~3週間残ります)

カップを外し、肌を優しく整えます。施術後は薬膳花茶を飲みながら、体の軽さやスッキリ感を実感していただきます。
吸い玉カッピングの特徴に関するよくあるご質問
カッピングは痛くないですか?
強い痛みはほとんどありません。
吸引による独特の圧を感じますが、多くの方が「心地よい」「スッキリする」とおっしゃいます。
カッピングの痕は残りますか?
吸引した部分に赤や紫の丸い痕が数日~数週間残る場ことがあります。
これは老廃物や血流の滞りが出ているサインで、徐々に薄くなり数週間で自然に消えていきます。
どんな人におすすめですか?
肩や背中の凝り、冷え、体のだるさを感じやすい方や、リラックスしたい方におすすめです。
体調や体質によって施術内容を調整しますのでご安心ください。
施術後に気を付けることはありますか?
施術後は血流が良くなっているため、水分をしっかり摂ってゆったりお過ごしください。
飲酒や激しい運動は当日は控えるのがおすすめです。
カッピングの施術を受けられない場合はありますか?
以下のような方は安全のため施術を控えさせていただいております。
・妊娠中の方
・発熱や体調不良の方
・出血傾向のある方、抗凝固薬を服用中の方
・重度の心臓病・腎臓病などの持病をお持ちの方
・皮膚に炎症・傷・湿疹などのトラブルがある部位
・生理中で体調が不安定な方
※かかりつけの医院に通われている方は医師にご相談ください。
※その他ご不安な場合は、お気軽にご相談ください。
ご予約・お問い合わせ
TEL.080-7608-0991
※施術中はお電話に出られない場合がございます。
サロンケアに関連する記事